忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[308] [307] [306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵付けの学校の日だと、朝からその予定で動いていました。
荷物も準備して改めて手帳を開いて見ると、1週ずれていて勘違い。
確かめないまま家を出なくて良かった〜。
原宿でボーゼンとするところでした。
4月のトリさんイベントの前には絵付けのイベントがあります。
学校主催の陶画舎展という陶絵付けの作品展で、1200人が参加するというとても大きなもの。
陶画舎大賞には先生と呼ばれている方々がエントリーして来られ、とても素晴らしい作品が並びます。
私は今年の秋に5年の勉強を終えて卒業なので、これが卒業展。
ここのところ手を付ける余裕が無くて半分くらいしか進んでないので、ちょっとピッチを上げていかないとマズイ。
卒業しても学校に残って、学ばれている方は沢山いらっしゃいます。
周囲を見回すと私などはまだペーペーで、上を目指すと終わりの無い道なのですね。
私もまだまだ学校に通って頑張りますよ〜。
陶画舎展は3月19〜22日、表参道の青山ダイヤモンドホールで開催です。
入場無料ですので、ご興味のある方はぜひ。

08.02.14.jpg
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
楽しみにしてます
トリノカタチ展お疲れ様でした。
搬入日にお話が出来て楽しかったです。
また、いつかお茶しましょうね。

陶画舎展の案内状、お店で頂きましたよ。
ちょうど期間中に表参道へ行く予定なので、
ぜひ行ってみようと思っています。
楽しみにしてますね~♪
nappa 2008/02/15(Fri)01:11:52 編集
有り難うございます〜
こちらこそ、搬入日にお話が出来て嬉しかったです。
またお茶しましょうね。
陶画舎展に行ってくださるんですね。
有り難うございます〜。
ちゃんとした物を作らないとイケマセンね、頑張ります!
奥のホールに陶画舎大賞や先生方の作品(や、卒業製作)が展示されます。
校長先生のデモストレーションも(時間が決まっているらしいんですが)素晴らしいですよ。
【2008/02/15 22:51】
日々
忙しそうですね今年は特に。
日々進化を遂げているようす頼もしいです。
卒業制作、力入れて頑張ってね。
hiko 2008/02/16(Sat)09:25:04 編集
うるう年です
何だか今年は慌ただしいです。
これから1ヵ月の間にも予定が山盛りで、本当に終わるのか自分でも心配になるくらいです。
卒業製作も頑張らないと〜!
うるう年なので、1日分増えてラッキーですね。
【2008/02/16 23:06】
陶画舎展
もうそんな時期だったのですね。
体調万全にして是非伺いたいと思います。
頑張って下さいね!!
けいこっち URL 2008/02/19(Tue)16:28:38 編集
1年は速いです
そんな季節なんですよ〜。
けいこっちさんは去年も来てくださいましたもんねぇ。
有り難うございます。
体調はどうですか?
今日は少し寒さも弛んだ気がしましたが、お大事にして下さいね。
【2008/02/19 22:59】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]