忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[2274] [2273] [2272] [2271] [2270] [2269] [2268] [2267] [2266] [2265] [2264
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この夏は、久しぶりの大きなセットを制作するという宿題を抱えていました。
今朝お窯を開けて、最後のアイテムが出来上がっているのを確認。
夏休みの終わりの小学生を地で行ってましたが、8月はあと数日あるではないか!(ヤッター!)
あとは写真撮影ですが、これが難しく。
光が沢山映り込んでいたので、明日もう1度だけ撮り直してみます。
先週の新宿京王での、お買い物以外の鳥にまつわるグッズ。
ハクセキレイ好きのK様から頂いた白鳥のお菓子の絵が入ったコーヒと、野鳥イラストのほうじ茶です。



作家仲間から差し入れで頂いたのは Suica のペンギンちゃんのクッキーと、銘菓ひよこ。
ひよこちゃんの可愛いお顔がつぶれてしまって、いつもは「お尻から食べる派」ですが。
今回は頭から頂きました。



百貨店の従業員出口には、日替わりで社販のブースが出ています。
パンとか‥美味しい物を売っているので、好きで良く買ってみます。
最終日はクッキーを売っていたので、自分にご褒美。
家で開けてみると木製ピックが羽の形でした。(喜)
留めてるテープにも鳥さんのシルエットが!
こうして新宿ことりまつりは幕を閉じたのでした。



2日くらいは使い物になりませんでしたが、その後はまた絵付け。
今回のセットは添えの小物として、ガラス器もあった方が良いという事になり。
初めてのガラス絵付けにチャレンジ!
昔、1度だけお教室でやったので絵の具は持っていたのですが。
ガラスの素材や焼成方法等わからない事ばかりで、時間も無いので不安〜。
結局簡単で見栄えの良いよう、ガラス用の金液を買って使ってみる事に。
絵付け友や佐々木先生に質問しながら、こわごわと‥今朝お窯を開けたら、良かった!
失敗覚悟でしたが、ちゃんと出来ていました。 
初心者なので、出来はまあまあ。(笑)

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
わお!美味しそうなティータイムの品々。
自分へのご褒美は大切ですよね。
色々ご多忙でもちゃんと8月中に、完了するところがリトルガーデン様の力!すごい!
金彩もオサレ〜〜
シャンパンなど淡い色で気泡の立つものあいそうな素敵なグラスですね!
つきゆり 2023/08/29(Tue)15:51:48 編集
ガラスのグラス
鳥イベントの時は、鳥のお菓子率高いんですよ。(笑)
例の件、何とか今日手続き完了しました!
小学生の時から宿題はいつもギリギリ、こんな暮らしの私です〜。
金液の事では相談にのってもらって、ありがとう〜!
お陰様で1発成功で、後の事を考えると助かりました。
グラスね、300均ですのよ。オホホ‥。
東武の◯イソーの売り場を初めて使いました。(一応国産らしい)
普通の食器売り場はクリスタルばかりで、ソーダガラスってなかなか無い物ですね。
細い筆で描いたのですが、思うより線が太くなってしまって。(汗)
透明な素地なので、距離感が掴みにくいですね。
【2023/08/29 20:47】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]