忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1137] [1136] [1135] [1134] [1133] [1132] [1131] [1130] [1129] [1128] [1127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数日前の事になってしまいましたが、根津美術館で開催中の「ZESHINー柴田是真(ぜしん)展」に行きました。
幕末から明治時代にかけて活躍した蒔絵師であり、絵師です。
手箱や印籠や‥洒落た漆の工芸品の展示が豪華。
この時代の工芸品は好みです。
空間の取り方がとてもセンス良くて、ウットリ〜。
是真の事は、10年くらい前に東京芸大の美術館で偶然知りました。
ヨーロッパの植物画を見に行ったのですが、(同じチケットで)ついでに覗いた是真の方に惹かれてしまった。
この時は皇室の施設「明治宮殿」の天井画の下絵の展示で、私はこちらの方の印象が強かったのですが。
とてもダイナミックな筆使いで植物を描いていたので、この蒔絵の繊細さは意外。
宮殿は第二次世界大戦で焼失してしまったそうで、勿体ない事ですね。
根津美術館では「会場の照明が、もう少し明るければ〜」と、いつも思います。
落ち着いた良い雰囲気で、美術品の為にも良いのでしょうが、小さな細工は細かい所が見辛い〜。
求めた図録を、よ〜く眺める事に致します。
今回の図録の横にあるのは、芸大の時に買い求めた本です。
本にはけっこう甘い私ですが、これは諭吉さんが3枚必要で決心が要った。
サイズも(邪魔なくらい•笑)大きく、スリーブの周りには外箱がもう1つあったりと、豪華な本ではあるのですが。
当時はデザイン業で働いていたので「デザイン•スケッチ2〜3枚描けば!」と、思い切って買ったのでした。
同行のAさんとも話したのですが、この頃は日本画がホッとします。
最近は、好きな展示が続いたというのもありますが。
洋画は今ひとつ、自分の中で盛り上がらない。
空間とか、画材の質感とか、あるのでしょうね。
雨の中の紅葉も美しくて、眺めながらのお茶も良かったです。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
わたしもです。
日本画に引かれます。
自然といいなぁと思えるのが不思議です。
是真さんって名前もなんかすごいですね。
作品見てみたいです。
hiko 2012/11/21(Wed)16:39:49 編集
日曜美術館で
何で日本画が良いのでしょうねぇ?
DNAに刷り込まれているんでしょうかね?
是真さん、今度の日曜の朝の「日曜美術館」で、今回の展示を取り上げるそうですよ。
蒔絵の繊細なお仕事もステキですし、この方が始めたという漆絵(絵の具の代わりに漆を使った絵)も面白いのでチェックして下さいませ〜。
私も楽しみにしています♪
【2012/11/22 11:45】
わーい。
絶対みまーす。
教えてくれてありがとうです。
hiko 2012/11/22(Thu)12:51:19 編集
ぜひ、ぜひ〜!
あれは良い番組ですよね。
好きな展示を取り上げてくれると尚更です。
私も、絶対に忘れないようにしないと〜!
【2012/11/22 15:03】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]