忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1679] [1678] [1677] [1676] [1675] [1674] [1673] [1672] [1671] [1670] [1669
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

九州北部の豪雨は、大変な事になりました。
昨夏、黒川温泉に行った時に通った日田も水に浸かって‥被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
自然災害も少なくて暮らし易い認識だったのですが、昨年から色々続きます。
北九州の街中の映像も、見慣れた(穏やかな)紫川が濁流に変わっていて驚きました。
今週は雨にならないよう祈るばかり。
普段の暮らしのありがた味を感じます。
久々のお墓まいりに行って、マンションの理事会に出席して‥私の方は申し訳ないくらい、のどかな暮らし。
ずっと気がかりだった絵具の整理を、ようやく済ませました。



上絵付けの絵の具は粉状です。
いつもの鳥絵付けは、その都度ペインティング用のオイルで溶いているのですが。
佐々木裕子先生のお教室では予め不乾性のオイルで固目に溶いておいた物を、使用時にペインティング•オイルで伸ばします。
オイルは油性•水性、速乾性•遅乾性と色々あって、ちょっと複雑。
あっちで使った物をこっちでも‥とは出来ません。
今回は無印のピルケースに入れてみました。
連結が自由なので、色の系統ごとにまとめられて便利かもしれません。
寅ちゃんも換羽で抜け毛?が激しいですが、元気。



皮膚や、羽の付け根の羽毛部分がグレーがかっているので、お迎えした当初はビックリしたものです。
お教室では絵付け友から、自家製ジャムを頂きました。
手作りのラベルには原産地「〇〇の庭」と、書いてあって大ウケ。



お庭のやまももとビワで作られたのだそうで‥丁寧な暮らしをなさっています。
憧れますがガサツな私には無理と、とっくに諦めの境地。(笑)
毎朝、美味しくヨーグルトと頂いています。
ありがた味のわからないオットが大量に使わないよう、キビシク見張っています。(笑)
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
日田や黒川、本当に北九州地区の被災には何と言って良いのか言葉が見つかりません。暑い中の停電なども有ったそうで避難所の暑さも想像を絶することでしょうね。本当にお気の毒な事です。

先日は嵩張る物をお願いして申し訳ありませんでした。ほんの細やかなプレゼント、アップして下さって恐縮です。
丁寧な生活だなんて、ただの食い意地張り子なんですよ
boss 2017/07/10(Mon)19:58:00 編集
美味しいです♪
本当に九州はお気の毒ですよね。
おまけに、ここのところ暑さが増して来たので、御高齢の方でなくても体に堪えるでしょうね。
↑細やかなプレゼントだなんて‥かえって申し訳ないくらい。
でも私も食いしん坊なので、とっても嬉しいです。
手作りの物は甘過ぎなくて、自然の酸味も効いて美味しいですね〜♪
bossさんは絵付けもそうですが、お魚をおろしたり‥本当に手マメでいらっしゃるので、尊敬!
私は(この歳で!)出来ない事が一杯なのです。(汗)
【2017/07/11 09:33】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]