忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1291] [1290] [1289] [1287] [1286] [1284] [1283] [1281] [1280] [1278] [1277
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日の東京のお天気は、大雪の予想。
東京ドームで「テーブルウェア•フェスティバル2014」が開催中だというのに、残念ですね。
私は今週の始め、とても暖かい日に行って来ました。
いつも最初に拝見するのは、手描きの作品が並ぶブース。
今年はお教室を主催されている先生方の「J.P.P.A.」というグループの展示でした。



「テーブルウェアとしての広がり」を考えて行こうと思い始めた私にとっては、とても良い勉強になります。
その次はいつも「ノリタケ」と「大倉陶園」のブース。
「大倉陶園」には手描きの薔薇の美しいティー•カップが並んでいて、ウットリ〜。



色々なブランドのブースが並びますが、気になったのはニューヨークSOHOの「アンソロポロジー」という物。
とても綺麗な色です。
向こうの方には、お茶目なフクロウの器も。



今年は「伊万里•有田の特集」の展示に大きく場所を使ってあります。
藍色というよりは紫色の、美しい色の器が気になりました。



昨年の京急さんの鳥展の際、お隣で個展をなさっていた畑石眞嗣先生の「畑萬陶苑」さんも素敵な作品を出展されていました。
伝統工芸士の先生ですが、この会社(窯元さん)の社長さんでもあります。
別にブースも出されていて、お懐かしい畑石先生を発見!
優しい先生なので色々と相手をして下さって、京急さんで拝見していた「雀の花瓶」の写真を撮り易いよう降ろしてくださいました。



雀ちゃんが生き生きとして、とても好きなのですが。
お値段は1ケタ違って手が届かないので、手描きのお醤油差しを頂くことに。
それでも箱入りのお醤油差しなんて、初めての事です。



以前に伊万里の里「大川内山」を訪れた際、橋を渡ってスグの畑萬さんのギャラリーには覚えがあります。
伝統を守りつつ、一歩先取りしたモダンな作品が印象的でした。
素地も白くて薄くて、とっても美しいので、お値段も他よりちょっと良い(笑)のですが。
昨年末の夫婦喧嘩の際に「家出して畑萬さんで修行しようかと思っていたんですよ」とお話すると、近くにアパートの空きがあるそうで。
これでいつでも修行の道が開けました(笑)。
阪神デパートの鳥展でご一緒した事のある「MIKA'Sキッチン」のMIKAさんも、今年も出展なさっていました。
ディスプレィがいつもステキで、ファンの方で賑わっています。
私にとってはお手本の作家さん。



伊勢丹さんに出展が決まった旨をお話すると、とても喜んでくださいました。
器を見るのが好きなので、メインのテーブル•セッティングが並ぶコーナーはほとんど通り過ぎるだけですが。
このテーブルは気になって、思わず立ち止まりました。
インドネシアの香りがしたのでしょうか?

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]