忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1044] [1043] [1042] [1041] [1040] [1039] [1038] [1037] [1036] [1035] [1034
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は「バード・アート展」の最終日でした。
ヒマな人と思われているらしく(笑)デモの日に「次はいつ来られます?」と、デパートの担当さんに言われたのもあって、ちらと覗いて来ました。
前回の時にスズメちゃんの蓋物をオーダー下さっていたご婦人と、偶然お会いできたのは嬉しい事でした。
今回初めて作った(イングレーズで無い)モノ・トーンのお皿は、上部にレース柄の地紋が淡く入っているのですが。
肉眼でようやく見える程なので、写真になると殆ど見えませんね。
セキセイさんは2つとも持参したその日に飛び立って、有り難うございました。
やはりセキセイさんは可愛いので、お好きな方が多いようです。
ともかく、無事に1週間のイベントが終了しました。
足を運んでくださった方、お買い求めくださった方、有り難うございました。
来年も続く予定だそうですし、7月頃には同じ会場で「ポチたまプラス展」もございますので、また宜しくお願い致します。
帰り路は原宿の絵付けの学校まで足を伸ばして、「陶画舎展」の大賞展にエントリーしました。
手続きの締め切りが2月の最終日なので、見切り発車です。
まだ何も手を着けても無いような人は私ぐらいだとは思いますが、大枚をはたいて来たので頑張るしかありません。
素材にするナルミのボーン・チャイナのお皿も購入。
枚数の足りない分は、後から配達して頂く事に。
併せて絵の具も、あれこれ購入。
原材料の度重なる値上げや、ここ数年の業界の環境の変化等でどうしようも無くなったそうで、3月から絵の具が一斉値上げです。
色によって20~50%の値上げ幅ですが、これは痛い。
中でも金を使う紫系は高価で、10グラムで4千円OVERという物も出現します。
電気代もジワジワ値上がりしているので「数をこなす」という方向は成り立たない?と、思う今日この頃。
本来の「上絵付け」は高級食器に描かれている物なので、絵の腕を上げてそちらの方向を目指すしか無いのでは?とも思います。
プリント物と並ぶと、気持ちは色々と複雑ですが。
明日から3月だと言うのに、未明からの雪で東京は白い世界です。
このお天気が昨日で無くて、それだけは助かりました。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
すごい雪でしたね
もう3月ですね。
7月のこといまから楽しみです。すぐきそうで怖いねー。
hiko 2012/03/01(Thu)12:35:09 編集
アッ!という間ですね
昨日は大雪だったというのに、アッ!という間に3月ですね。
毎度の事ながら月日が経つのは速くて、オソロシイです〜。
今年の7月は、ひょっとして伊勢丹さんのポチたま展と被るかも?
そうなったら、困った事になりますが。
日程がズレるように祈っていて下さいね。
【2012/03/01 21:56】
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]