忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1898] [1897] [1896] [1895] [1894] [1893] [1892] [1891] [1890] [1889] [1888
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2週間後には、阪神梅田本店の「心うるおう小鳥ガーデン」です。
日本で1番最初に小鳥イベントを始めた百貨店なので、最近はとても力が入っていて。
売り場の大きさもスゴイのですが、ご案内のA−4見開きのカタログも、とても豪華なのです。
集客力もハンパなくて、レジ前にはズラ〜ッとお客様の行列が出来ます‥宣伝力のスゴさを感じます。
いつも5月の東急本店の店頭で、ご希望の方には先行して、これを差し上げているのですが。
「見るだけでも面白い」と、皆さんとても喜ばれます。
私もその面白さに引き寄せられて、ついつい参加しているのですが‥。
毎年新しい作家さんも参入するので、出展する側としてはウカウカしていられないのカモ?です。(笑)



今日はようやく関西方面のお客様に、このカタログを発送しました。
数に限りがあるので、昨年の出展時にお立ち寄りくださった方が中心です。
毎日色々なイベントや、オーダー受注会もあって楽しそうです。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
リトルガーデンも鳥イベント限定で承っている「うちの子ミニお皿」の受注を載せて頂きました。
手元の小さなお知らせ書きくらいでは分からないので、有り難いです。



本当は今日•明日と、スケッチ•絵付けのお教室があるのですが。
やぼ用も重なって、お休みに。
来月以降、落ち着いてゆっくり行こうと思います。
とりあえず阪神イベントが終わるまでは、インコ頭で!
毎年変わるイベントのテーマ鳥ですが、今年は「オカメインコ」。
テッパンの鳥さんなので、いつも必ず描いていますが。
店頭でカンバンになる物も欲しいかな?と、慌ててオカメさんの大き目のお鉢(深皿)を描き始めたところ。
先月、白磁を買った際に、この深皿も試しで購入リストに入れてみたのですが。
迷ったけれども、買っておいて良かったです!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
ホントに楽しそうなイベントですね!
4月に久々に梅田のデパートをうろうろしましたが、「さすが」と感嘆することが多かったです。
人や作品との出会いで、感性の枝葉を広げられそうですね!
阪急梅田の地階に、グラスワインや美味しいお惣菜をチョイスしてイートインできるところあるので、オススメです〜〜
つきゆり 2019/06/06(Thu)11:09:34 編集
要チェックですね
最近はアチコチで開催されるようになった鳥イベント。
主催のエージェントさんの意向もあると思うのですが、ここは純粋に作家物の割合が多くてワクワクします。
入稿して後は工場任せの鳥グッズが圧倒的に多いので‥やはりソコは土俵が違うので、中に入るとキツク感じる部分もあるの。
阪急の地下ですか?
道ひとつ隔てて向こうです、行ってみますね。
きっと夜な夜な宴会という訳にも行かないと思うので、ひとりご飯の日に行ってみます!
夜の8時以降でも開いているか、要チェックですね。
【2019/06/06 18:05】
少しずつ‥   *HOME*   6月は‥
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]