忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[5] [6] [7] [8] [9] [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は池袋にある大型書店、ジュンク堂が大好きです。
鳥の本とか、ボタニカルの本とか、図鑑とかたくさんそろっていますし、店内で自由に見れるよう椅子のコーナーもあって独りでも2〜3時間は軽く遊んでいます。
おととしの年末に発見して、その場で自分へのクリスマス・プレゼントに買ったのが「日本野鳥紀行」5冊シリーズです。
たまたま手に取った3巻が大好きな水谷高英さんのイラストで、思わず全巻つかんで大人買いしたものです。
地方ごと巻を分けて、住んでいる鳥のイラストと説明が載っています。
鳥の鳴き声のCDも付いています。
家に帰って落ち着いて見ると巻ごとにイラストレーターが違っていてビックリだったのですが、並べてみると同じ鳥でも画風の違いがあって面白いです。
5巻を担当なさった赤勘兵衛さんは野鳥の雑誌、月刊BIRDERに淡彩の鳥イラストを描かれていますね。
BIRDERのタッチの方が鳥さんが活き活きしていて、私的には好みです。
肝心の水谷さんはBIRDERにはField Sketchという形で、スケッチ画が載っています。
できれば、描き込んだ鳥イラストを見たいところですが。
それでもやはり、ご自分の足で歩いて観察されているんだなぁと感心します。

07.02.20.jpg
PR
昨日・今日の2日間で毎年恒例の湯沢スキー・ツアーに行って来ました。
主催の友人夫婦が宿を押さえてくれるので、参加希望者は好きな日程で勝手に現地に入るというものです。
毎年新しい顔があったり、年に1度だけ会う顔があったりで面白い。
宴会もなく10時に就寝という、とってもストイックなスキーなのです。
私は後半に参加。
東京は暖かい日が続くので本当に雪があるのか半信半擬でしたが、ゲレンデにはたっぷりありました。
ただ街中は例年と比べると全く雪が無く、温暖化なのかな〜と少々心配。
初日は吹雪で視界も悪くガッカリでしたが、今日は雪も良くて時々晴れ間ものぞき気分が良かったです。
朝の空いている内にかなりの本数を滑れたので満足!
最近は運動らしい運動をしてないので、とっても気持ち良かったです。
自然の中というのも良いし、昔と比べると空いているのでリフト待ちのストレスも無いし、とってもリフレッシュしました。
また明日から、日々のことを頑張ろうと思います。
画像は今日のガーラ山頂。

07.02.12.jpg
今日はボタニカル(植物画)のお教室。
家でも色を入れて行き教室で最後の仕上げをして、先日のバラが出来上がりました。
実はこれ、半分以上手を入れたあとで大変な事に気が付いたのです。
紙はいつも水彩紙とかBBケントとか吸水性の良いものを使用しているのですが、何を勘違いしたのかKMKケントという製図用のツルツルの紙に描いていました。
当初から水の吸い込みが悪いな〜とは感じていたのですが、しばらくお休みした後だったので勘が狂ったのかな?と気付きませんでした。
重ねて色を乗せようとすると紙がツルツルなもので前の色が取れてしまうという、あり得ない状況に。
ツルツルの上に色を乗せるという、陶絵付けのような作業になってしまいました。
なので不本意ですが、ここで打ち切り。
花の色が淡く良い感じだっただけに、ちょっと残念です。
余った時間で次の課題、チューリップの鉛筆スケッチを。
バラと比べると形がシンプルな為か、予想以上に短い時間で描き上がってビックリしました。
その分、彩色の時に苦労があるのでしょうか?

07.01.13.jpg
池袋東武デパートで、北海道のおいしいもの市が始まりました。
これは避けては通れません。
おいしい物がたくさんなので、いつも会期中には2度3度と足を運びます。
今日もさっそく会場で小樽のお寿司を食べ、色々と買い込んで帰って来ました。
はずせないのはルタオのドゥーブル・フロマージュというチーズ・ケーキ。
大好きです。
おととし北海道に旅行した際には、本店の喫茶室まで行って来ました。
小樽の駅に降り立った時に、同行のムスメが駅の表示を読んで「オタル‥ルタオ!」。
店名のあまりにシンプルな由来がわかって、また好きになりました。
今、家族で柄違いで使っているマグ・カップはドイツのマイセンにあるNPMという工場で作られた物だそうです。
マイセンというとヨーロピアン・チャイナペイント(陶絵付け)の聖地のような場所。
その地で、こんなモダンでシンプルな物が作られているのは驚きですね。
自分の絵付けの対局にあるようなマグ・カップ。
お気に入りです。

07.01.12.jpg
今日の関東地方のお天気は大荒れ。
ふと見ると我が家のベランダの物干ざおで、ヒヨ鳥さんが雨宿りしていました。
こんな天気の日は野生の子は大変です。
画像はやっぱり野生の子、千鳥さんのふくさです。
波に負けずにけなげに飛んでいて、私のお気に入りです。
作者の中野スズミさんは手描き友禅の作家さん。
女性ならではの可愛いらしいモチーフと、やさしい色使いの作品を創り続けていらっしゃいます。
写真ではうまく色が出ませんが、このふくさも微妙なブルー・グレーでとっても綺麗。
来年早々スズミさんはデパートに初進出で、作品展をなさるのです。
あこがれます〜。
京王デパート聖蹟桜ヶ丘店のギャラリーで2月1日(木)〜7日(水)。
スズミさん御本人は一見着物の似合う清楚な美人ですが、実はとっても面白い方です。
リンクしてありますのでお近くの方、着物のお好きな方はぜひお立ち寄りくださいね。

06.12.26.jpg
今日はクリスマス・イヴですね。
下絵付けのペインターJUNさんのホーム・ページpoco*mocoの懸賞に応募していたら、なんと当選しました。
サンタさんからプレゼントが届いたようで、とっても嬉しいのです。
緑のマグが可愛いでしょう?
大好きな色です、サラッと入ったクマちゃんとりんごのイラストもラブリーです。
同じ絵付けでも全く切り口が違って、人が作る物=自分は作れない物だなぁと改めて思います。
JUNさん、有り難うございました。
大切に使いますね。
午前中は皆ゆっくりだったので、梅ちゃんもケージから出してもらって上機嫌でした。
夜は長い時間出しているのですが、やはりトリさんは朝が元気です。
午後からお墓参りに行きました。
家から車で1時間くらいのドライブです。
お参りも終わって帰りかけたら、オットが(お墓に)メリー・クリスマスを言い忘れたというのです。
もう1度、道を戻ったおバカな夫婦です。

06.12.24.jpg
陶絵付けを始める以前から、植物画を習っています。
趣味の同好会みたいなものですが、先生は一流。
ボタニカル・アートを本場イギリスで学ばれた、ステキな方です。
始めてもう随分になるのですが、こちらの都合ですぐ休む出来の悪い生徒です。
今回も実家で不幸があったり、デザフェスの準備が忙しかったりで、今日は久しぶりの教室でした。
薔薇の鉛筆スケッチをしましたが、薔薇は形が複雑で難しい。
先生は薔薇に魅せられているそうで、すごい数を描かれています。
薔薇に魅せられて‥陶絵付けの世界でも、そうおっしゃる方がいらっしゃいます。
道を極めた方が辿り着くところなのでしょうか?
次回の教室で、水彩絵の具で着色します。
陶絵付けもそうですが、根気のいる作業です。
短気な私が続けているのが不思議なのですが。
画像は以前に私が描いたユリ。
今年の喪中挨拶ハガキに使いました。

06.12.09.jpg
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]