忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1813] [1812] [1811] [1810] [1809] [1808] [1807] [1806] [1802] [1801] [1800
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ明日•明後日は第8回J.P.P.A.展です。
展示の為に作り直したお急須は‥焼成回数が多かった事もあって、ようやく今朝に出来上がり。
いつもの事ながらギリギリです。(汗)



前の時にはコブシの木を全面に描いて、スズメちゃんをその枝に留まらせていたのですが。
新しい物は飾り皿の方にも描いている、お花全部を散りばめてみました。
水仙、スミレ、金糸梅、コブシ‥春のお花4種。
雲金のドットを前の調子と合わせるよう、気を遣いました。
裏面は以前のデザインとイメージが近いです。



すっかり準備も出来上がっている気になっていたら、器に1つ1つ名前を貼る必要があるらしい。
これからちょっと、ひと仕事です。
明日は搬入の時間が早いので、夜更かし厳禁。
午後にはホール入り口で、ご案内のお仕事もあります。
チャリティー用のお皿は、いつものオーバル•ミニお皿。
スズメ、メジロ、シジュウカラの野鳥3種セットで、ラッピングしました。
鳥イベントで無いので、テッパンの野鳥さんをセレクト。



百貨店で出したら、材料費だけでも赤字になるお値段で販売して頂きます。
そもそもチャリティーなので、今回は総てご奉仕。
鳥さん達も、社会のお役に立つのは嬉しかろう‥と、セッセと9枚作りました。
とってもお買い得になっていますよ。
J.P.P.A.(日本ポーセリンペインターズ協会)は毎年、会費等から任意の団体に寄付をしているのですが。
今回の売り上げは盲導犬協会にも寄付されるそうで。
動物つながりで、特に嬉しい気がします。
8月はお教室が夏休みでしたが、佐々木裕子先生やお仲間とも久々お会いできそう。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
JPPA、今日の午前中に絵付けの友人と伺って来ましたよ♪
お写真で拝見している作品より、ずっとずっと素敵なセットでしたよ

ユーコさんにも会えず、先生とも会えず、Tさんとも会えず、と~っても残念でした

見学後チャリティーの作品販売を待つ行列に恐れをなしてランチへ。
築地まで歩き、その後日本橋三越迄野暮用で出向き、12,000歩の旅でした。老人には堪えまするぅ
boss 2018/08/30(Thu)21:07:23 編集
入れ違い?
あれ〜、入れ違いだったんでしょうか?
佐々木先生とTさんと書類の事等々あって、11時半から地下1階のレストランに集合しました。
予め先生が予約して下さっていたの。
その後、私達もbossさんの姿を探していたんですよ〜。(笑)
チャリティーは行列でしたか?
確かにステキな物が格安で「これ良いの?」「私が欲しい〜」という感じでしたもんね。
食後に覗いたら、野鳥さん達も飛び立っていた様子で安心しました。
スズメちゃんのセット、褒めてくださって嬉しいです。
勿体ないお言葉、ありがとうございます!
老人だなんて〜‥パワフルなbossさんが、何をおっしゃる!!
【2018/08/31 09:46】
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]