忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の後半は久々に本業が忙しそうです。
あまり間が開いて勘がニブクなっても困るので、少しは身を入れてお仕事しようと思います。
今日はカップ&ソーサーのいちごちゃんとぷりんちゃんに、重ねて筆を入れました。
とりあえす一旦焼成して、トリさん部分はこれで完成の予定です。
明日は時間を見てバラ部分を仕上げたいと思っていますが、どうなることでしょう?
食器はノリタケの物を使ったことが良かったのか、絵の具を塗り重ねるごとに絵の具に含まれるガラス質の艶が出てツヤツヤときれいです。
これが完成したらそろそろデザフェスの準備に入らないと、時間的にアブナイ。
入院で気が弛んだツケが回って来そうです。
絵付けの学校は今月から新学期。
私の取る授業は月の半ばに集中します。
レギュラークラスは午前・午後で2日分をこなすことになるので、手掛ける課題も2アイテム同時進行。
来年3月に開催の作品展の出品製作も始まるので、そろそろ考えをまとめないといけません。
相変わらずテーマはトリ!というのだけは決まっているのですが。
前回は野鳥シリーズだったので、今回はインコ・シリーズにしようかなあ?とインコさんの写真を眺めています。
画像は先月に行った横浜山の手のイギリス屋敷のポストです。
バラのレリーフ模様が付いてロマンティック。

07.10.10.jpg
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
来年
そうですね。
もう、来年の話がでてくる季節に突入ですね。
今日は、秋風も心地よく、オフィスにいるのが
もったいない感じの日です。
ぶらり京都にでも出かけて秋を満喫したい
です。
今年は、暑かったので紅葉はまだまだのようですが
hiko 2007/10/11(Thu)15:42:02 編集
あと2ヶ月半です
先の予定を考えたら慌ただしい感じで、すぐに来年が来てしまいそうです。
今日は東京もさわやかでした。
嵐山のトロッコ列車なんて素敵でしょうね。
以前ご一緒した時は暑かったですね。
【2007/10/11 22:52】
精力的ですね
相変わらず前向きなリトルガーデンさんを尊敬します☆

テーマは「鳥」と決まってるのはいいですね(笑)。
インコもセキセイのみとか、鳥でも鶏のみ、なんて
シンプルなテーマにしてしまうのはどうでしょう。
鳥を広めるなら一種類に絞ってみるのも手かもしれません。

なんて勝手に提案してみました。

何にするか考えるだけでも楽しいですね。
タツ 2007/10/13(Sat)11:56:50 編集
考えるのは楽しいですね
何故かテーマは「鳥」と決まっているんですよね(笑)。
若冲みたいな画力があれば、鶏のみで素敵な作品が出来そうですねぇ。
デザフェス前なので持って行けるプレートを先行して作って、後から追っかけ他のアイテムを作ってセットにしようか‥なんて姑息なことを考えております。
【2007/10/13 13:50】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]