忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は絵付けの学校「テクニカル」の日。
前日に親知らずを抜いて、顔を腫らしながらも行って来ました。
それにしても、今頃になって生えて来るとは‥「親知らず」とは言い得ています。
授業では長刀筆(なぎなたふで)というのが初登場しました。
筆先が、まさに長刀の形。
ロクロと一緒に使って丸〜く線書きをするのですが、面白かった。
W先生のお手本作業が職人さんのようで「先生、お上手〜♪」と、思わずウットリ。
今まで3回の授業では「ペン描き」「マスキング」「ラスターかけ」と、今のところ筆で絵は描いて無いので、そこはちょっと寂しいですが。
授業の後に立ち寄ったショップで(長く追っかけをしていた)K先生が、デモをなさっていました。
「今は道に迷っている所なんです」とお話しながら、座って拝見する事に。
「ちょっと他で単発授業を受けてみようか‥」と、学校的にはNGなのでしょうが色々お話して来ました。
落ち着いたら、これは実行の予定。
その前に少し、手を着けなければイケナイ事が。
お待たせしているオーダー品や、別件の記念行事品の制作も〜。
画像の星型のお皿は、先日「ロジの木」さんに連れて行きました。
素敵な雰囲気の常連さんが、その場で1羽お連れくださって有り難うございます。
1周年記念で頂いた本型のクッキーも、オシャレでしょう?
親知らずの跡が痛くて固い物は食べられないので、もうちょっと眺めています。
お買い上げ2000円以上で頂けるプレゼントも、色々あって選べました。
ガラスの容れ物が可愛かったので、私はグリーンに決定。
コーヒーの木を選んだのは、水やりが少なくても大丈夫らしいのです(笑)。


PR
10月になって既に先週から、絵付けの学校も新学期が始まっています。
昨日はテクニカル(特殊技法)の授業でした。
今回の課題のお皿はとってもステキで、ちょっとウキウキ。
以前に人気だった課題の再登板で、頼りにしていたクラスメートのKさんは今期はお休みするそうでガックリ。
4月からの半年は作業中に先生の説明を聞き逃す事も多くて、彼女に随分と助けてもらっていたのです。
机のお向かいのお二方は変わってなかったので、ひとまずは安心なのですが。
3人ともアヤフヤなまま作業している「どんぐりの背比べ」状態なので、この先どうなる事やらなのです。
それでもウッカリ忘れたハサミを貸していただいて、とっても助かりました。
先週の水曜日はスケッチでした。
モチーフは洋梨。
傷防止のネットに入ったままで1つ選んで、お洋服を脱がせてみたらハズレ‥。
青くて顔色の悪い子でした。
お隣の梨のお尻が、チャーミングに見えて羨ましかった(笑)。
少しでも魅力的に見せようと多少動きを加えてデフォルメ気味の形に描きました。
Y先生は「良いです!今日はこれで終わって良いですよ」と、一旦は褒めて下さったのですが。
「私は信じませんよ〜、(絵が)クドイでしょ?」と返すと、「ええ、まあ‥(モゴモゴ)」。
押しに弱い(笑)正直な先生なのです。
という事で、残業でお付き合い頂きました。
暫くお花ばかり描いていたので、急に最初の形に立ち返ると「ええ〜?」と思う事も多くて。
スケッチも奥が深いです。
のんきに学校に行っていますが、1週間後の今日は「文鳥まつり」の搬入日。
指折り数える迄も無く、かなり切羽詰まっています。
1人当たりの展示スペースは小さいのですが、4日間というのが‥どれ位の準備をすれば良いものやら?
ある程度の数が無いと心配かな?
ポットも作りたかったのですが、そこ迄は手が追いつかなさそうです。


大型台風17号が近付いているそうですが、今夜は綺麗な満月。
それでも、雲の流れは驚く程速いです。
画像は、先日「ロジの木」さんに納品した物と同種のアクセサリー•プレートです。
大阪と府中のデパートでは「ヘア•ゴム飾り」としてゴムを通して出したのですが、今回は周囲に金彩をして「使い道は色々のプレート」としてみました。
「金で締まっているからドア•プレートも良いですね」と言われたのは、「ロジの木」さんのオーナーK子さん。
周囲に使ったこの金が、少しお手頃の11%金。
とはいえ普通に出回っている食器の金はコレなので、悪い品という訳ではありません。
オーダー品やC&S等に使っている19%金が、上質という事です。
このプレートも金を使った事で、少し値上げ致しました。
ヘア•ゴムの時と価格が変わっています、スミマセン〜。
これらはBIRDMOREさんに納品の予定です。
ネット販売されるので、1つ1つ箱に入れているのですが。
なかなか箱を買いに行けなくて‥手元で暖めて(笑)います。
長く納品してないので、そろそろ何とかしなければ。
ネット販売は「とりッず」さんでもお願いしていましたが、こちらも放ったらかしで。
申し訳無いので、9月一杯で一旦撤退させて頂く事にしました。
まずはMOREさんに、もっとマメに納品できるよう頑張ります。
他でお願いしているのは、インコさんをカフェ「ロジの木」さんに。
野鳥系をバードウォッチング用品専門店「Hobby's World」さんに。
少しずつですが、置いて頂いています。

東急のフリーペーパー「SALUS」10月号に、カフェ「ロジの木」さんが紹介されました。
昨年末のオープン以来リトルガーデンの鳥さん達を置いてくださっているご縁で、ワカケホンセイインコの小皿が紙面に掲載されています。
野生のワカケホンセイインコのねぐらになっている東工大のキャンパスは大岡山の駅前にあるので、ワカケさんは大岡山名物と言えない事も無いのです(笑)。
東急線の沿線にはおしゃれな街が多いですが、これはフリーペーパーとは思えないおしゃれな紙面で。
今月号の特集は大岡山の街と、伝統芸能の2本立て。
他の記事も充実の内容です。
毎月20日に発行という事で、東急沿線の友人に「今度、持って来てね」と頼んではいたのですが。
待ちきれなくて、自分で行く事にしました。
発行翌日だったので駅改札の側のラックにゴッソリありましたが、人気があるのでスグに無くなってしまうそうです。
久しぶりの「ロジの木」さんにも、納品を兼ねてお邪魔しました。
お店に向かう路地を見落として行き過ぎてしまい、SALUS誌の地図を頼りに道行く人に尋ねる事になって丁度良かった(笑)。
とても分かり易い道ですが、入り口は本当に小さな小さな路地になっているので見落とさないよう注意して下さいね。
ヘア•ゴム飾りに手を加えたアクセサリー•プレートとマグカップは、遠からずBIRDMOREさんにも納品の予定です。
いつ行ってもこのカフェは好きな物のたくさん詰まったステキな空間で、まったりと落ち着けます。
K子さんが丁寧に作った「ロジの木ごはん」も、体に優しくて美味しいのです。
ワカケさんの小皿は、早速お取り置き依頼のお電話があったそうで。
メディアの力はスゴイですね。
そういえば制作中の「うちの子プレート」も、以前のコンパニオンバード誌に載っていたプレートを気に入ってくださったお客様からのご依頼です。



「ポチたま+(プラス)展」の初日は、会場を覗いた足で絵付けの学校へ。
スケッチの授業でした。
ほとんどの水曜日は学校の授業が入っているのですが、ギャラリーさんやデパートさんでの展示の搬入•搬出•初日等の節目と重なる事も多くて。
ちょっと不便に思っています。
それでも受けたい授業が、水曜日なので仕方ない。
スケッチのモチーフは「ケイトウ」昔は良く見かけた花ですが、最近はサッパリ見る事が無かったような気がします。
少し暗目の赤い花のイメージがありましたが、これは初めて見たピンク色のケイトウ。
ギリギリの時間で学校に到着したので、お花を選ぶ余地が無くて‥残っていた、嫌な形(笑)の花になりました。
お花の付け根部分に(つぼみに当たるのか?)モフモフの塊が沢山付いて難しかった〜。
今回のモチーフは皆さんに不評で、時間内での完成を諦めた方が続出したのでした。
私は居残りしたものの、一応完成。
今期最後の授業だったので、心残り無く終われて良かったのです。
とは言え、次回も引き続き受講します。
授業には定員があるので1度抜けると戻って来れない可能性もあって、絶対に抜けてはイケナイのです。
翌日は動物講座の、こちらも最終回でした。
黒1色の立派なクジャクの飾り皿が出来たはず。
1週間後には焼成を終えた完成品を受け取れるので、来週のお楽しみです。
こちらは次回の課題はモノトーンのワンコだそうで、私的には今ひとつ。
一旦お休みする手続きをしました。
代わりにと言ってはナンですが、他で受けてみたい物があります。

明日の土曜日は午後1時半〜と3時半〜の2回、ポチたま会場で絵付けデモを行います。
お時間がございましたら、お立寄り下さいませ。

昨晩は、ほとんど書き終えたブログ記事が何処かに行ってしまってガックリ‥もう寝る事に決めました。
画像は焼成を終えたニャンコ&オカメさんのイングレーズのお皿。
タイトルは「あっち向いてホイ!」です。
ネーミングのセンス無いですね(笑)。
学校に受け取りに行く前に、池袋にお勤めの友人のお昼休みに合わせてランチをして、デパートで引っかかって‥一旦出かけると、ついつい寄り道が長くなります。
メガネの柄が取れたので、修理にも立ち寄る必要が。
何しろ近場の作業は、メガネ無しでは出来ない体(笑)になってしまったので。
ジョイント金具が壊れてフレーム部分は修理不能だそうで、新調する事になりました。
久しぶりに検眼すると、R眼は進行しているようでショック〜!
最近根気が続かない自覚があるのは、メガネの度が合って無かったせいカモ?と思う。
確かに外で遊んでいる分には元気です(笑)。
新しい物が出来る迄の1週間は、外出用の予備メガネで作業するしか仕方なく。
これがサングラス風で全くR眼鏡に見えない‥オシャレ〜と評判(笑)なのは良いのですが、長時間となると疲れます。
ずっと視力は良かったので、これはストレスです。
今でも、遠くはスゴ〜ク良く見えるのですが。
ポチたま+展向けには(阪神に持参した)マグの描き足しや、蓋物の制作やら、少しずつ進めています。
立ちものは絵の部分をこすらないよう用心しながら、左手で持って描いて行くのですが。
緊張が続く左手は筋を違えたのか、痛くて力が入りません(悲)。
何だかボロボロの状態です〜。

オリンピックもとうとう終わってしまって、淋しいような‥ホッとしたような‥。
見ている者も力がもらえる気がする、良い戦いでしたね。
私はと言えばMac•Winともに入れ替えてPC環境を一新したのが切っ掛けで、お掃除熱が盛り上がっています。
改めて机周りや本棚をひっくり返すと、今となっては要らない物ばかり。
デザイナー時代の遺物(笑)が山のように溜まっていました。
廃業はリーマン•ショックの時ですから、今更使う予定もありません。
取っておいた作品集やデザイン•データ、書籍等、この際み〜んな処分する事に決定。
以前の自分の人生を処分するような気分もしますが、考えてみると要らない物は要らないのです。
ゴミは随分な量になって、捨てに行くだけでも大仕事でした。
デザイン関係の書籍は古いとはいえゴミにするのは勿体なくて、専門書を引き取ってくれる本屋さんに送ります。
それだけでもダンボール2〜3箱になるので、けっこうな量の断捨離です。
次は衣類も整理しようかな〜と、思いますが。
始めてしまうとけっこう時間がかかるので、とりあえず一旦休憩。
9月のポチたま展の準備が進んでなくて、とってもマズイ状況なのです。
いろんな事を溜め込んでしまって、申し訳ない事になっています。
まずはひと仕事、先週末はHobby's Worldさんにミルク•ピッチャーの納品に行って来ました。
発注を頂いたのは1ヶ月前の阪神イベントの前の事で、お恥ずかしい〜。
このお店に行くと、必ず何か心を掴まれる物を見つけてしまうのですが。
今回は「北海道の野鳥」カレンダーに胸キュン!
野鳥写真家、大橋弘一さんの野鳥フォト作品で構成された日めくりカレンダーです。
毎年使い回せる上に、解説文も付いていて図鑑のような趣も。
写真は、ついつい好きな子のページになりました〜。

ロンドン・オリンピック、日本は頑張っていますね。
感動的なシーンの連続で、テレビで何度見ても涙が出ます。
・・そんな訳で、出勤時間という物の無い私の暮らしはグダグダなのです。
4年に1度のオリンピック・イヤーは、こんな物でしょうか?
花火大会もあちこちで開催されているようです。
土曜日の晩は「ドカン・ドカン」という大きい音で外に出てみると、お隣の「板橋の花火大会」でした。
「夕食を食べてる場合じゃないよね」と近所の土手に行ってみると、すごい人出で。
川の上流の花火が、けっこう良く見えました。
これで屋台でもあれば文句無しでしたが。
翌日曜は千葉の海にドライブ。
「こんな汚れた水で病気にならないのかな?」と、そこの所は気になりますが海水浴客で賑わっていました。
広々としてとても整備された海浜公園は気持ち良くて、夏空の下で連凧を上げていました。
日頃は日焼け対策もしてないのですが、さすがに海の日差しは日傘が必要~。
海沿いの道を走ると、海外リゾートのような素敵な風景。
近くには「ららぽーと」や「IKEA」もあってお買い物も出来るので、夏の千葉はあなどれない(笑)かも?
帰省以来、すっかり遊び癖がついてしまっているのですが。
焼成に出していたイングレーズのお皿のみ!出来上がっています。
これは9月の「ポチたまプラス展」向け。
1ヶ月後の開催なので、何時までも夏休み気分ではいられないですね。
今年はオリンピック・ニュースの影に隠れがちですが、原爆が落ちた日の事も忘れないようにしないと。
私は広島で小学校に通ったので、8月6日の日は原爆公園の記念式典に学校で参加していたのですが。
朝の早い時間の行事に、いったい何時に登校して参加していたんでしょうね?
昔の事で思い出せません。

大阪のイベント後、ちょっと一息ついた後に帰省していました。
早いもので、もう8月ですね。
今月はスケッチの授業が昨日の1回のみで。
最近お気に入りのこの授業は休めないので、前日の夜分に東京に戻って来ました。
授業のモチーフは「タラノオ」。
空き地に生えていそうな感じの小さな白い花の群れ、花が開く前は麦の穂のようです。
小さい花の集合体は以前の授業で思うように描けなかったので、今回は同じ事を繰り返さないよう意識しました。
細かい所にこだわらないよう気をつけて、多少適当になる部分があっても全体の印象を優先。
その甲斐あってか?「ダイナミック」と、クラスメートの評判も良かったです。
授業がお休みの間もマメにスケッチできると、手が覚えた事を忘れなくて良いのですが。
「ポチたま」の準備はこれからで、思うようには行きません。
オーダー品のご注文も貯めてしまっているので、絵付けを進めて行かないと~。
とはいえ夜は夜で、テレビのオリンピック観戦が忙しい(笑)。
ずっと遊んでいるので「今日こそは絵付けを!」と、思っていたのですが。
「インコDEぴー」さんからお誘いがあって急遽、浅草橋にお出かけが決定。
前々から買い物のお約束をしていたのです。
浅草橋にはアクセサリーに使うパーツのお店や、雑貨の問屋さんや・・色々あるので、コーフンが収まらず。
シルバー・アクセサリーの問屋さんや、骨董品屋さんという珍しいお店にも連れて行って頂き、また今日も大きな荷物で帰宅。
ぴーさんとのお買い物は楽しいのは良いのですが、ついつい買い過ぎてしまうのでキケン!キケン!
明日こそは、そろそろ普通の暮らしに戻ります。

大阪のコーフン覚めやらず、まだ色々と日記にしたい事があるというのに日常が戻って来ました。
これに付いては追々・・とする事にして、ともかく今日から3日連続で絵付けの学校です。
授業は午後ゆっくりの時間だったので、その前に回り道をしてフリュウ・ギャラリーさんへ。
昨年の「とりっこ展」でご一緒した「まつやまさとこ」さんの布画展の最終日でした。
(彼女の方が少しお若いと思いますが)似たようなお年頃で見習いたい、とってもステキな方なのです。
頭の中には物語が絶えず沸き上がっている御様子で(妄想とも言う・笑)、その世界観を針と糸で紡ぎ出されます。
音が聞こえて来るようなその世界と、作品に添えられている文章も、とても良くて。
いつもの事ながら感心~。
お久しぶりのオーナーのOさんに年末の「Winter Gift Market」について訊いてみると、私の枠は「取ってあるわよ~」と言ってくださるので。
さっそく、その場で出展の手続きを終える。
ホームのように感じるギャラリーさんがあるというのは、嬉しい事です。
そうこうする内に時間はスグに経って、慌てて失礼しましたがスケッチの授業には遅刻してしまいました。
モチーフはトルコ桔梗。
出遅れて焦って始めたので、最初のアングルがなかなか上手く描けず。
随分時間が経ってから別アングルで仕切り直し。
ダメな時は、思い切って「1」から始める方が良いのかも?
時間不足の感はありますが、横から見たこの向きの方がイメージを膨らます事が出来ました。
大阪イベントを終えて、来年はもっと本気を出して沢山作るよう厳命された後でもあるので。
(質については「良い物を作っているのだから」と、言ってくださって有難いですが。)
学校三昧のこの状況は、のんびり過ぎる気もするのですが。
大事な一歩一歩でもあるので悩ましい~。
歳を取るごとに1年が過ぎるのが速く感じて、そこはとっても困ります。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]