忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何ヶ月かぶりに有楽町に行ったら、景色がすっかり変わっていました。
マロニエ・ゲート、イトシアと相次いでショッピング・ビルがオープンしたのはテレビで知っていましたが、駅を降りた時の景色までガラリと変わっておりました。
交通会館前のゴチャゴチャしていた区画がスッキリと広場になって、丸井の入ったイトシアが聳え立っていました。
ビルの上半分はオフィスだそうです。
友人とランチの約束をしていたのでまずはマロニエ・ゲートに行って、そこのシンガポール・フードのお店からイトシアをパチリ!
向こうに広場と、有楽町の駅が見えます。
広場の横には自転車仕様の人力車みたいなタクシー?がズラリと客待ちをしていて、立派な観光地なんでしょうね。
どちらも若い人がターゲットのビルなので、洋服等は今ひとつ用が無い感じですが新しいお店の探検は楽しいです。
マロニエ・ゲートに入っている東急ハンズは他のハンズよりも高級感が漂っていました。
見易くて良い感じです。
イトシアの地下は買い物も食事もできるフード・アベニューだそうです。
まさか丸井に食品が有るなんて‥想像もして無かったので、見落としてしまいました。

07.12.11.jpg
PR
急にオットに電話で呼び出されて「ブルーマングループ」のスニーク・オープン(プレビュー)を観て来ました。
その公演の為だけに造られたというインボイス劇場は六本木ヒルズのすぐ側で、予めわかっていれば先にウインドー・ショッピングをしたかったのに‥と残念。
公演は面白かったです。
劇場の中は工場の雰囲気を模して造られているのですがデジタル画面のように変化したり‥と、ホールというよりはディズニーランドのアトラクションのようでした。
音楽もライブ会場に行ったようで気分が良かったですし、テレビで良く見る何でもパーカッションにしてしまう所はパフォーマンスも面白くて笑い転げていました。
そういえば舞台の上では水やインクやマシュマロや‥色々な物が飛び交うので前の4列の観客はビニールのポンチョ着用。
ブルーマンがしょっちゅう舞台から降りて来ては観客をパフォーマンスに引っ張り込むので、観客も舞台と一体になって盛り上がるという感じでした。
久しぶりに体を動かして叫んで来たので、何だか爽快。
パーカッションの音を聞くと、ブルーマンのヘンな踊りを始めそうな自分が怖いです(笑)。
デザフェス以降、何だか気持ちの切り替えがつかず、絵付けもせず‥の日が続いていたのでスッキリしました。
お待たせしているオーダー品も卒業製作もあるので、明日からは頑張ります。

07.11.27.jpg
お天気にさそわれて成田空港に行って来ました。
アメリカ旅行に行くムスメを送ってきたのですが、ここのところ遠出をしてなかったのでフラフラしたくなっていたのかも。
空港はオフ・シーズンなのか、かなり空いていました。
帰り道は足をのばして成田山・新勝寺に。
実は1度も行った事がなかったのです。
有名なだけあって大きなお寺さんでした。
お正月の参拝に向けて大規模改修の真っ最中でしたが、ちょうど七五三のシーズンで着物を着た小さな女の子が可愛いらしかった。
我が家にもそんな時期があったなぁとシミジミ‥。
家に帰り着いていくらもしない内に、途中で止まっていた仕事の入稿の連絡が入りました。
半日遊んでしまって、ちょっと時間の見積もりを失敗してしまったかも?
気がつくとデザフェスまで10日を切っています。
せめて今夜は半分完成しているクリスマス・ベルとミニミニ・ボールの金彩を終わらせてしまおうと思います。

07.11.07.jpg
横浜のそごう美術館に長新太展を見に行きました。
長さんは一昨年に77歳で亡くなるまでに、絵本を400册も出されたそうです。
ちょっとナンセンスでヘタウマで無邪気なお仕事の数々でした。
そんなお歳まで好きなお仕事を続けられるなんて、羨ましい生き方です。
朝は途中駅のホームでの友人との待ち合わせに2〜3分程遅れてしまい、置いて行かれた様子です。
慌てて追い掛ける旨をメールしながら電車を乗りついでいたのですが、何故か友人からのどかな声の電話が。
私はウッカリ1時間、間違えて早く着いていたのでした。
どうりで事前に検索した電車の時間と違う感じがしました。
何分という所はしっかり覚えていたのに、基本の何時という所をサッパリ考えていませんでした。
スゴスゴと今来た道を戻りましたが、こんなウッカリでも今は携帯があるので助かります。
そごうの後は中華街でランチ。
近くの元町はチャーミング・セール(バーゲン)の真っ最中で大混雑。
とても足を踏み入れられる状況では無かったので、港の見える丘公園や外人墓地のある丘に初めて登ってブラブラ歩いて来ました。
フランス屋敷やイギリス屋敷という昔の洋館やお庭が素敵でした。
今日は涼しくてお散歩日和でしたが朝の1時間の騒動もあって、何だか長い1日でした。
都合で明日からしばらく家を空けます。
メール等の返事が遅れますが、申し訳ありません。

07.09.24.jpg

先日の文化祭のボタニカル教室打ち上げ会に。
お教室の近くの金魚坂というお店に行きました。
本郷3丁目の住宅街に何故か生け簀のある大きな金魚屋さんがあるのですが、その一角にお食事やお茶もできる素敵なお店が。
金魚グッズも色々と展示・販売していて、お店の窓ガラスも金魚柄。
サンド・ブラストで彫ってありました。
金魚オタクの方にとっては夢のような場所なのでは?と思いながらのランチでした。
他の方々はその後お教室だったのですが、私は食い逃げ(笑)。
その足で秋葉原に仕事の納品に行ってから、原宿の絵付けの学校に卒業作品展を見に行きました。
今回は点数が少なかったのもあって、ちょっとガッカリ。
テキスタイル・デザイン風の花のお皿シリーズに惹かれましたが、全体的には和陶の絵付けの方が面白かったです。
学校はここ数年、和陶絵付けに力をいれているようです。
作品ものびのびと力がある物を、見る機会が増えて来ました。
素敵だな〜と思いますが、筆の勢いが要る作業が私に向いてないのもわかっています。
やはり人間には特性という物があります。
その後は大好きなデパートの北海道展へ。
夕食の食卓は北海道祭りとなりました。

07.09.22.jpg
都合がつかず参加辞退した「モノ・クリエイション2007」をちらっと見学して来ました。
会場はデザイン・フェスタと同じビッグ・サイトでしたが、出展者数や規模はもっと小さいものです。
工房やお教室等の出展が多かったです。
「もの作りを体験しよう」というのが主旨のようで体験ブースが沢山。
なんと私が通っている絵付けの学校も体験ブースを出していました。
一角のアーティスト・ストリートという比較的出展料の安いコーナーに出店するつもりだったのですが、作家のオリジナル物を売っているその辺りがお客の立場で見ても面白かったです。
収穫は奈良から来られていたペインターさんの、上絵付けの作品を見ることができたことです。
ネットでお名前は存じ上げていたのですが、このイベントに参加されているとは嬉しい驚き。
ヨーロピアンの作品を作る方だと思っていたのですが、並んでいたのはオリジナル猫グッズばかりで驚きました。
陶器の小箱やブローチに1ぴきずつ猫を描かれているのです。
和のイメージの作品で、ほとんどモノトーンで描かれた猫と背景に金やプラチナの植物。
白地も多くサッパリしたデザインで素敵でした。
猫好きさんなら絶対欲しくなるような物です。
「こういう展開のしかたもあるんだなぁ」と、それが見れただけでも行った甲斐がありました。
「最近は猫ばかりなんですよ。」とおっしゃるその方に「こだわりは大切ですよ。」と私。
私ごときに言われても〜と思うのですが、気さくで素敵な方でした。
足元に及ばないながらも、私もトリさんにこだわって頑張ろうと思います。
トリ・グッズのネット販売をどう展開するか考えていましたが、ペンダントやブローチのアクセサリーで展開するのも素敵ですね。

07.09.10.jpg
短い間でしたが九州に帰省して来ました。
法事もあったし、12年ぶりの友人と会ったり、観光地に足を伸ばしたりと盛り沢山で昨晩遅くに戻って来ました。
到着した空港で飛行機を降りていつも感じるのは、山に囲まれているということ。
そんなに高くは無いですが、ぐるっと視界に山が入ります。
関東平野は本当に平らな土地が延々と続いているので、印象が全く違います。
妹と各々のムスメを連れて、大分の由布院に行って来ました。
最近は温泉番組等で、よくその名前を聞きますね。
そこにある由布岳は私の名前の由来となっている山なので、ルーツを訪ねた形です。
九州は観光地が多いからか、観光列車も行き先別にステキな物が多いです。
「ゆふいんの森号」というシックなグリーンの列車に乗って行きました。
現地でもトロッコ列車に乗ったり、辻馬車に乗ったり‥何故か高い所と乗り物は大好き。
その由布岳と写真を撮れて、何だか満足な私です。
辻馬車はユキちゃんというお馬さんが引いてくれました。
お客が10人と御者のお兄さんを乗せてユキちゃん1頭の馬力だけで引いてくれるのですから重労働、のどかな田園風景の中を走ります。
とても賢い子でやさしい目をしていました。
定員があるので総勢6名の私達は1人あぶれてしまい、1人は自転車で馬車を追い掛けるというマンガみたいな事になったのですが楽しかったです。
九州に帰省すると必ず食べる地元の味が豚骨ラーメンと肉うどん。
今回もしっかり食べて来ました。

07.08.28.1.jpg
07.08.28.2.jpg
友人の運転で群馬県の草木湖畔にある富弘美術館に行って来ました。
2年前にできた新しい美術館です。
星野富弘さんは地元出身の水彩画家ですが、中学の体育教師になったばかりの頃に脊椎を損傷して寝たきりになったそうです。
9年間の入院生活の中で口に筆をくわえて絵や字を描くことを覚え、絶望の縁から這い上がって来た方だとか。
私は正直言って絵手紙風の詩画作品というのは苦手で知識も何も無かったのですが、この方の作品はそれを軽く越えていました。
まず、絵が圧倒的にお上手なのです。
口で描いたということを、見る人に全く意識させません。
専門教育を受けたことは無いそうですが、枕元の花と気持ちを通い合わせて描いたような絵でした。
ご自身の生き方を反映してか、詩も素朴でやさしい。
不覚にも泣きそうになりました。
まだ60歳前でお元気なのだそうですが、美術館のスタッフのお一人お一人がこの方のことを誇りに思っているのだなぁと感じる、気持ちの良いやさしい美術館でした。
その後は山の中へ足をのばして足尾銅山へ。
トロッコ列車に乗って坑内を覗いて来ました。
私は狭くて暗いトンネルのような所は大の苦手。
坑内はまさにその通りで、おまけにしみ出た水が岩肌を伝って空気がジメッとしています。
開業当時を模して所々に坑夫の人形が置いてあるのですが、暗い所で急に出てくるのでビックリして友人の手を何度握りしめて来たことか(笑)。
良い歳をしてお恥ずかしいです。
それでも銅山の資料はなかなか面白く、社会科の勉強になりました。
「どこかに行きたいね〜」と軽い気持ちのドライブだったのですが、なんだか充実していました。
画像は足尾銅山の奥にある足尾砂防ダム。
この後ハイキング道という名の消え入りそうな草ボウボウの山道に車で迷い込み、大冒険となったのでした。

07.08.11.1.jpg
07.08.11.2.jpg
新宿御苑のインフォメーションセンターにあるアートギャラリーで開催中の、ワイルドライフアート展に行って来ました。
野鳥の会のHPのリンクから見つけた「絶滅危惧線上の生きものたち展」。
多くが本職のイラストレーターとか画家である方々が、生き物をテーマに描いた絵の展示会です。
リキテックスに水彩に‥と色々な画材を使って描かれていましたが、面白かったのはウッド・バーニングという技法。
電熱ペンで木を焦がして描いた物なのですが、セピア一色の濃淡でリアルに描いてありました。
キャンバスになっている輪切りの木の年輪も、テーマを引き立てていて素敵でした。
その後は御苑内を散策。
子供が小さい時はピクニックにも来ましたが、何年ぶりでしょうか。
昨日の雨が嘘のような絶好のお散歩日和で、カメラを手にした方も沢山でした。
付き合ってくれたのは高校の時の友人B子。
神奈川に住んでいることを長い間知りませんでしたが、ひょんな事で数年前から行き来しています。
1/4世紀くらいの時間を経ての旧交の復活ですが、同級生はいつまで経っても同級生。
今日は近況報告の後、「誠実に生きて行くことが大事だよね〜」という話になりました。
昔は話題といえばカッコイイ男子の話ばかりだったという私達。
色々な経験を経て、お互い大人に近付いています。

07.06.15.jpg
昨日は芸大美術館へ。
終了間際の「パリへー洋画家たち百年の夢」を見て来ました。
パリに留学した、ここ百年の日本人画家の作品展です。
黒田清輝、藤田嗣治、小磯良平‥と有名どころの絵はさすがに迫力物です。
ついでに覗いた芸大コレクション展の中に「色絵染付椿花群鳥図花瓶」という染め付けした壷が。
椿の木の周りに、沢山の文鳥が乱れ飛んでいる様が描かれていました。
藍色と朱で描かれた大きな作品で、文鳥さんの賑やかなさえずりが聞こえて来そうでした。
群れている様が新鮮で、思いがけない収穫です。
その後は上野のお山や不忍池を散歩して、「うさぎや」のドラ焼きを買って‥。
ここのところ楽しく遊んでばかりで、我に返ってちょっと反省です。
トリノカタチ展、BIRDMORE納品と大きな行事が控えているというのに。
ネット・ショップも少し手を付けて安心したら、中途半端な所で放置してしまっているし‥。
間に合うのか?と考えたら、急にドキドキしてパニクッています。
今日はボタニカルの日でしたが、仕事もあってお休みすることに。
融通が利かないタイプなので活動が軌道にのるまでは、絵付けに専念することにしました。
デザフェスと重なったりでお休みが続いていますが、あれもこれもは無理な時もあると割り切ることにします。
今日はちょっと頑張って、懸案のホームページを。
時間がかかりましたが、ひととうりのページが開くようになりました。
ようやくホームページの体を成したので、ちょっと安心。

07.06.09.jpg
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]