忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマス•イヴはデパ地下でスモーク•ターキーを買って来たものの、ツリーも何も出さず終い。
アッサリと終わりました。
これは池袋のデパートに居たトナカイさん、実物大です。



お昼間は買い物がてら、仙川まで足を伸ばしてランチ。
父方の従姉妹のAちゃんのお店があります。
以前にも書きましたが、彼女は自宅でマクロビのお教室を開いてた元サロネーゼ。
2年前に突然、野菜に拘った小さなレストランを始めました。



親戚には商売のお家が無く、思い切ったと思いましたが。
常連のお客様も付いてくださっている様子で、頑張ってます。
私達の祖母は102歳まで長生きしたので、きっとその血は流れているはず。
(まだまだ先がありそうなので•笑)「頑張ろう!」が合い言葉です。
手間をかけたお料理で、最初は「野菜か‥(肉食家族なので)」と言っていたオットも満足して。
明るい内から1杯(本当は3杯)飲んで、良い気分で帰って来ました。
イヴは寅ちゃんをお迎えした、7周年の記念日でもありました。
「その割には慣れないなぁ‥」は、オット談。
寅はオットを敵と思っている様子で、パソコンの椅子の背後でズ〜ッと見張っていたり、機嫌が悪いと突然攻撃を始めたり‥キビシイ。(笑)
私には甘えん坊のかけがえの無い子で、ずっと元気で過ごして欲しいです。



もうじき始まる梅田阪急「2017とりもの しあわせものマルシェ」主催のAMULETさんのブログ、出展作家さんの紹介など毎日更新されています。
PR
お正月まで1ヶ月も無いと思うと、今年も 残り僅かですね。
今月はクリスマスもあるというのに、イベント出展があるとなかなかそんな気分になりません〜。
ジェイアール京都伊勢丹さんでお迎え頂いたメンフクロウさんを、ステキに飾った写真を頂きました。
こちらは一足お先にクリスマス•ムード。



周りがゴージャスなので、フクロウさんもワンランク•アップして見えます。
夜の女王さまをイメージして作ったお皿ですが、ピッタリのコーナーを頂きました。
O様、わざわざありがとうございます。
昨日、郵便局で求めた切手がとても可愛くて、余分に買って来ました。
10枚セットの内の5枚が鳥さんという素晴らしさです。



ウサギやモルモットも(鳥さん程では無いにしても•笑)可愛い。
順番に貼って行きましたが、鳥さんが貼ってあった方はアタリです。(笑)
絵付けの方は、細かい部分に思っていたよりも手がかかったり‥。
今頃になって下絵を新たに起こしてみたり‥。
出展期間の1週間は動けないので、他の用事も出てきたり‥なかなかはかどりません。
このヒヨコちゃんの「リンゴのお皿」は、葉っぱ部分にひと手間。
クリスマス•プレゼントに出来るよう、金色に輝く葉っぱを仕上げます。



周囲をマスキングして、この後に金液をポンポン‥とパディングしました。
予め、金下マットを敷いて焼成済みなのが肌色の部分。
マット部分の上は金彩の質感が変わります。
気が付いたら、リトルガーデンの鳥活動を初めて10年が経っていました。
当初は別に仕事もありましたし、趣味で始めた陶絵付けというツールが面白く。
それならば鳥さんが描きたい‥という一心で始めた、拙い腕でのサークル活動のような物でした。
今もまだ仕事とは言えない状況で、これで良いのか?迷う事も多いですが。
「鳥道一直線」はブレずに続けて来ました。
継続していると気にかけて下さるお客様や、お仕事の声をかけて下さる方もあって、その事にとても励まされます。
たて続けに(ちょこっと)雑誌掲載と、新しいイベント出展のお声がけを頂きました。
外から評価して頂けるというのは、モチベーションに大きく影響します。
阪急百貨店•梅田本店のイベントにお誘い頂いて、ここは初出展‥豪華な百貨店で嬉しいです。
毎日の製作は孤独な作業で、自分の立ち位置がよくわからなくなってしまう。
方向は間違ってないのかなぁ?と勇気付けられ、ここ数ヶ月引っ張っていた気持ちがお陰様でフッ切れました。
単純です。(笑)。



年末、年始は大変なスケジュールになりそうなので、ともかくツッ走ろう!と覚悟が決まる。
そう言えば予め決まっていた東急本店も、来年の松坂屋のエージェントさんも、やはり最初は先方から(どうやって見つけてくださったのか?)声をかけて下さってからのお付き合い。
亀の歩みの鳥活動でも、出展の場はジワジワ広がっているので、ありがたい事です。
最近鳥イベントに寄り付いてない?と、言われる事もありますが。
最初は珍しかった小鳥の食器も、今では印刷や転写シールや‥お手軽な物も出回っていて、わざわざ手描きで無くても良いのでは?と感じる事もありました。
それでも鳥イベントには「小鳥」と「食器」の両方がお好きな「リトルガーデンのお客様」も、いらっしゃいます。
迷いながらも、少しずつ腹が座って来たようです。
リトルガーデンは「西洋上絵付け」という由緒正しい製作法の原点に立ち返ろう‥ひと手間をかけて、何年経っても大事にして頂ける物を目指そう!と、改めて思います。
もう歳なので(笑)やたらと数を作る作業がツライのもありますし。
どうせなら、自分が楽しめる事をしたいというのもあります。
来年はトリ歳ですし、少しずつ軌道修正しながら理想に近付いて行こう!



これは製作中の小さな蓋物。
1回目の絵付け•焼成をした後、絵の部分にマスキングをして地色を入れているところです。
焼成の後には更に筆を重ねます。
京都の「とりどり•ことり展」本日が最終日でした。
リトルガーデンの鳥さんをお迎え下さったお客様、お世話くださったスタッフさん、ありがとうございました。
背後にプラチナの百合を従えた、このメンフクロウさんが飛び立って行ったようです。
お迎えくださったO様、ご連絡ありがとうございます。
作者本人は居なくて申し訳ありません。
末永く可愛がってやって下さいね。



陶画舎の常勤の先生方6人による作品展「器•彩•宙」も今日が最終日で。
昨年に引き続き、スケッチのクラスメートKさん&Tさんと御一緒しました。



今年は比較的小さいアイテム中心の展示•販売でしたが、サスガは一流の先生方なので素晴らしかった。
西洋上絵付けのイメージというよりは、もっと個性豊かな感じです。
1点1点手描きでお安い訳では無いですが、その手間がわかるので申し訳ないくらいのお値段。
最終日なので良い物は売り切れているだろうと思っていたのですが、私を待っていたような鳥さんのお皿が!
W先生作の九谷焼き風の作品で‥自分が使えないような手法の物に惹かれます。
だんだん生徒のお客様も増えて来て、一瞬の出遅れが仇になる可能性も。
「W先生、売約済みで!」と、慌ててお願いしました。
2週間後には手元に来るので、またご紹介致します。
ランチの為、銀座から新橋まで歩く途中に変な物を発見。
ウーパールーパーのような?
どうも車屋さんのようなのですが、タイヤが見えません。



3人でホテルのランチ•ビュッフェに攻め込みました。
以前にローストビーフが美味しかったので、せめてそれだけでも頑張りたかったのですが。
歳のせいか‥もうバイキングは無理なのかも?
無念‥。(笑)
お茶とデザートで、ゆっくりおしゃべりできたのでマア良しとして。
解散の後は日本橋へ。
日本橋三越で長谷川恵子さんのニット展が、こちらも最終日でした。
センスも良くて、やり手なので(笑)いつも刺激を頂くお姉様です。
ご自身でニット製作もされながら、ディレクションの才能も有るので展開がお上手。
いつもはもっと過激な装いなのですが、今日は三越仕様カモ?



ここのところ高島屋、三越と、トントン拍子で出世されていてスゴイのです。
置いてある品物も良い物ばかりなので、お客様の層ともマッチしそうです。
久しぶりだったので、またここでもおしゃべりがはずんで。
この百貨店には好きなお弁当があるので「夕食はソレだ!」と、買って帰ったダメ主婦です。
盛りだくさんで楽しい1日でした。
今週で9月も終わりとは‥ビックリです。
この連休はムスメも帰省していたりで、絵付けも何もしないで終わってしまった。
チョコチョコと1〜2ヶ月ごとには会っているムスメですが、今回はお友達の結婚式に出席する為に戻って来ました。
たしか去年も、この時期は結婚式で戻っていたような〜。
都内の有名どころのホテル•式場は(呼ばれてばかりで)制覇しているムスメが案じられます。(笑)
テレビの日曜美術館で芸大美術館の「驚きの明治工芸」が紹介されると、いつもは興味を示さないオットが寄って来る。



美術館に行くと年配のご夫婦が仲良く鑑賞されているのを見かけますが、我が家は趣味が合わない(笑)ので、そんな事は夢のまた夢。
本当に珍しい事なので「じゃあ行こう!」と、すぐに連れ出しました。
金属で生物を造った精巧な「自在置物」が面白かったようです。
今回の展示は台湾の個人の方のコレクションだそうで、ほとんどの作品が写真OKというのもビックリ。
私のツボは、やはり陶磁器や七宝です。
宮川香山は先日のサントリー美術館の多くの展示より後の製作らしく、随分と削ぎ落として大人の仕上がり。



素材も陶器でなく磁器、しかも青磁。
蓮の葉のお皿に留まった蝉が妙にリアルで、そこはやはり香山です。
七宝は、お約束の2人のナミカワさんが。



西の並河サンの、いつもながらとても小さな壷でした。
黒地と、蓋と肩の文様はイメージどうりですが、龍の絵は‥らしくない。
台湾の方が好むようにデザインしたのでしょうか?
東の涛川さんは「秋草と鶏」。



けっこう大きな花瓶です。
鶏は川出柴太郎氏による有線七宝のお盆もありました。
このお名前は初めて目にしました。



ずっと雨降りが続きましたが、久しぶりのお天気で上野のお山は大賑わい。
車でなかったのでカルク1杯‥もできて、良い日曜でした。
アッという間に3連休も終わり。
お彼岸も近いので、お天気が崩れる前にお墓参りだけ済まして来ました。
ネットが繋がらない‥と思ったら、無線LANが壊れたようで。
これは私の手に負えません。
機種の選定からわからないので、オットのお尻をたたいて新しい物で繋いでもらう。
LANはこれで3台目、けっこう熱でダメになるものですね。
数日間メールもチェックできなかったので、さぞかしメールが溜まっているかと思いきや。
今月から私用のメールアドレスが変わったからか?
スパムやショップからのメルマガも届かなくなって、ほんの数件だけで拍子抜けする程でした。
使っているプロバイダーが大手に買収されて、メルアドの@以降が「@jcom.zaq.ne.jp」になりました。
長くなってしまって面倒くさい〜。
先日、友人から「メールが戻って来る」と、連絡頂いたりもしたのですが。
用事のある時にその都度、変更を連絡しただけで連絡をしてない所も多いです。
お手数ですが、私用のアドレスはそのような事になりました。
リトルガーデンの方のアドレスは、そのままで変更ありません。



寅ちゃんが積み重ねた座布団のてっぺんで、マッタリ羽繕いしている姿が可愛いかったので。
カメラを向けたら、やっぱり戦闘態勢になってしまいました。
私の性格丸出しで(笑)クッションの重ね方が雑で、お恥ずかしいですが‥。
ちびっ子の癖に、高い所で「お殿様」風でしたよ。
5月に引き続き、年末に東急百貨店•本店のお話を頂いていたのですが。
12月8日からの1週間と、出展日程が本決まりになりました。
審査の上という事なので、載るかどうかはわかりませんが。
印刷物に掲載する作品を提出‥という事で、クリスマス•シーズンではありますし。
イヤー•プレート風のイングレーズのお皿を作ることに。



このスズメちゃん、似たような柄で過去に数回描いています。
ついでにメジロさんのお皿も。



今迄の一発描きとは少し変えて、最初にペンで輪郭線を入れて低温で仮焼きしました。
輪郭が定着するので背景の地色は随分と入れ易く、シッカリ入りましたが。
絵は硬くなってしまったカモ?
良かったのか?悪かったのか?焼成上がりを見てから考える事にします。
イングレーズ焼成を(スピード焼成で!)お願いして陶画舎のビルから出て来ると、小さな御神輿が。
こんな街中でも町内会とか‥あるのでしょうね。
表参道と明治通りが交差する大きな十字路です。



今年の後半は、その他の出展を押さえようと思っていました。
委託店やオーダー品等、思いどうりに動けてない事も多く。
来年は酉年、12年に1度の本番前に考えておく事も色々あるような気がしていたのですが。
6月の阪神百貨店•梅田本店で御縁ができたエージェントさんから声をかけて頂いて、ホイホイと(笑)出展を決めました。
初の京都、JR京都•伊勢丹さんです。
下の階でお土産を買ったり、喫茶をした事はありますが‥10階のギフト雑貨売り場まで登っておけば良かった。
10月19日から2週間「とりどり、ことり展」に、委託で参加致します。
先日東急本店からオーダー品を受け取って下さったW様(wakaさん)から、可愛いお写真を頂いています。
お家のウロコさんズが、お皿の木の実やスズメちゃんを齧っているのだそう。
ちょうど同窓会の日にケータイに届いたので、仲の良い友人に見せる事ができました。



家のパソコンにも、他の写真をくださっていました。
ギフト包装はお姉様分ですね。
東急百貨店さんのラッピングはノーブルで、品が良いのです。



以前にオーダーくださったお皿と並んで、wakaさま宅のインコさんズ合計5羽のお皿がコンプリートしました。
製作のタイミングが違うと製作者でも、揃った所は見る事ができないので。
こうして写真を送ってくださって、とっても嬉しいです。





遅い夏休みを過ごした後の「休みボケ」が、まだ続いています。
色々する事はあるので、そろそろ正気(笑)にならないと!
昨日は佐々木裕子先生のお教室で‥8月は夏休みなので、2ヶ月ぶりでした。
こちらでは、それぞれのペースで好きな事を進めていて「今日はここまで仕上げる」という縛りが無いのですが。
私はそれを良い事に、何も進んでおりません〜。(汗)。
もっとやわらかい、部分的に力を抜いた絵を描けるよう悩み中。
佐々木先生が「意外と真面目な性格なのかしらねぇ?」と、おっしゃっていましたが。
そうなんです、真面目です。(爆)
とは言え、呑気で幸せな悩みです。
東北•北海道の台風被害は本当にお気の毒で、お見舞い申し上げます。
帰省していたので、久しぶりのブログです。
お休み前に納品を済ませたW様のスズメさんの大皿は、アップが遅くなってしまいました。



直径30センチのおにぎり型、数年前に作ったお皿をオーダー頂いて再制作。
背景に色を入れる作業はとても手がかかることを、改めて思い出しました。
でも、とても好きなお皿だったので懐かしいです。



前作は他所でお迎え頂いて、手元にありません。
飾り皿だったので、葉っぱのひっくり返った裏側や、山ぶどうの実の何粒かは金彩を使っていました。。
しかも下には砂地を敷いて、ザラザラのテクスチャーのある金でした。
実用されるという事で、今回はそこを少し変更。
所々の葉っぱを金ケイでくくろうか?と考えていたのですが。
鮮やかに仕上がったので、やり過ぎないよう‥金彩は最終的に無しにしています。
今回の帰省は、高校の同窓会がメイン行事でした。
地元の幹事さんが頑張ってくださるので、年々初参加の人も増えて。
今年は泊まりがけの大宴会というのもあって、同級生の4分の1が参加したという賑やかな物でした。
女子の44名に至っては半数overの参加率です。
卒業以来の方もたくさんで、懐かしかった〜。
翌日は有志で、車に分乗して遠足。





レトロな街造りをしている門司港から、フェリーに乗って対岸の本州•下関へ出発。
関東では見る事のないこの丸っこい山並みは、故郷の懐かしい風景です。



下関側には水族館や、唐戸市場。
唐戸市場は新鮮なお刺身やお寿司を買って、その場で食べる‥という、お気に入りの場所。
最近は帰省の度に行っているのですが、フェリーで行くのは初めてです。
流れが速い海峡なので、船は大揺れ。
ジェットコースター系が大好きな私としては楽しかった〜。



向こうに見えるのは、本州と九州をつなぐ関門大橋。
みんなで賑やかにお寿司をつつきました。
関東はお天気が大荒れだったそうで、この後戻る際に飛行機が飛ばなかった人も出たそうですが。
九州は連日ピーカンのお天気。
今年はずっと猛暑だそうです。
最近‥ここ半月くらいは、5月の東急本店さんで承ったオーダー品の製作を進めています。
だいぶ出来上がったので、数日内にミルクピッチャーやマグ等を納品の予定。
追々写真もアップして行きます。
その後は、たくさんオーダー頂いている飾り皿の製作を頑張ります。
今日はたまたま見つけたガラス展「きらめくガラス」が「知り合いの作家さんの展示かも?」と、気になって行ってみました。
リトルガーデンの活動を始めた頃に、鳥イベントで何度も御一緒していた「伊藤かおり」さん。
「CHORO HOUSE」の名前で活動されていました。
当時から腕の良い方で、鳥モチーフのサンドブラスト作品を持っています。
「鶉のぐい呑みでも‥(当時は鶉を飼っておられました)」と思っていたのですが、鳥活動はご無沙汰されているそうで。
この頃は、更に本格的。
お窯を使って色の板ガラスを作ってから「切子細工」というのを主な手法とされています。



伊勢丹•新宿本店のリビング売り場での個展だなんて、素晴らしいです!
DMハガキの豪華なお皿も「ご約定済み」。
最終日だったので作品はかなり少なくなっていたようですが、切子のアクセサリーは珍しいですね。
ここの売り場はいつも面白い企画が同時進行しているので、オールドノリタケのコレクションや、夏の器や‥目の保養もできました。
数日前には、お客様のK様(sakuraさん)が美味しいプレゼントを送ってくださいました。



肉食の我が家に、いつもありがとうございます。
寅ちゃんは添えの葉っぱしか食べられませんが(笑)、美味しく頂いています。
現在換羽中で、オツムがツンツンの寅ちゃんです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]