忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この週末は、日本中が歓喜に沸きました。
出かけていたので、先に結果を知ってからのテレビ観戦でしたが。
それでもドキドキ‥オン•タイムでは怖くて、見る事ができましぇん〜。
1つの道を追求し続けたメダリストの言葉は、哲学者のようでもありました。
土曜日は「インコDEぴー」さんに誘われて、急遽カッパ橋へ。



交差点の「ニイミ食器」のコックさんは有名ですが。
道ひとつ隔てたビルにティーカップが並んでいるのは、今回初めて気がつきました。



ちょっと違う所を歩くと、新しい発見が色々。
本格的な包丁屋さんは、何処も外人さんで一杯です。
五右衛門さまも茹でられそうな、大きなお釜もありました。(笑)。



食器を見て回ったついでに、代々木の食器屋さんにもお付き合い頂く。
名古屋で気に入っていた食器屋さんの、系列のお店がオープンしました。
そちらもオシャレでしたが、こちらもステキ〜。
白磁はあまり置いてなかったですが。
移動時にウッカリ割ってしまったポット(白磁)が1つだけ置いてあって、これを入手できたのは嬉しかった。



そして昨日は、久しぶりの大きな買い物をしてしまいました。
我が家のアスリート君、長く乗っているのでアチコチ調子が悪くなって来たのですが。
ちょっとだけ見に行ったつもりが、アレヨアレヨと話が進み‥今にも増して大きな車が来る事に。
寅ちゃんは場所を取らないし。
基本、夫婦2人の暮らしだというのに‥。
我が儘を聞いてあげたので、オットには頑張って働いてもらいます!
私の絵付けも、慣れっこの赤字体質は何とかしよう〜。
お留守番が続きましたが、お久しぶりの寅ちゃんです。

PR
この1週間バタバタとせわしなくて、久しぶりのブログです。
昨日は陶画舎の特別講座「大理石と羽」デミタスC&Sの2回目に行って来ました。
リトルガーデンでも、自己流でどちらのモチーフも描いてるのですが。
次回からは少し上手になっていると思われます。(笑)
出来上がり作品を頂いたら、ご紹介致しますね。
今回ロクロで苦労したので、ロクロの集中講座も受講したくなってます。
お正月に行き着けなかった神田明神〜湯島天神の初詣も、今更ながら行って来ました。
例年どうりで無いというのは、やっぱり落ち着きませんね。
もう破魔矢はありませんでしたが、御守りは頂いて来ました。
御神馬の「あかりちゃん」も元気でしたよ。
チャンチャンコが可愛い♪



今年初の高校同期会にも出席。
感心したのは、Nさんが小さなお教室を構えたとおっしゃっていた事。
ずっとボランティアで出張英語教育を行っている頭脳明晰な女子ですが。
手持ちの膨大な英語の童話本を見て欲しいと、家族全員の反対を押し切って(笑)お部屋を借りたのだとか。
その勇気好きです、応援したい!
お客様のK様が教えてくださって、鳥を描かれているという小川和也氏の展示も拝見して来ました。




お好きなだけあって、どの鳥さんも活き活き。
今回の展示の目玉、50号のスズメちゃんの絵には思わず声が漏れました。
雪の積もった原っぱにスズメちゃんが7〜8羽居る図ですが、数日前の雪の光景が蘇る、心温まる作品。
サイズから推し量ると100万円越えしているのでは?と思いますが、ご約定済みでした。
スゴイですね〜。
私も(全く!)及ばずながら、頑張ります!
テーブルウェア•フェスティバルに展示のお皿、白く抜けている部分はこれから。
プラチナの装飾をするので、あと2回焼成が必要です。

松の内も終わって、普段の日々が始まりました。
昨年末にスケッチで描いた「センリョウ」も、少々くたびれた様子。
この一輪挿しは販売用に作ったのですが、薄くて繊細な形の為か?
焼成時、白磁の口部分に少しだけヒビが入ってしまい。
修正の手を入れて自宅使いしている物で、天面が艶消しの金色です。



思いがけないトラブル続きで、手と時間(と、お金•泣)を取られています。
ここ半月くらいケータイが不調で、使っているとすぐにフリーズ、そして画面がブラック•アウト。
そうこうする内に再起動する‥というのを繰り返していて。
ついに半日程、電源が入らなかったので修理の手続きを。
購入して1年足らずなのですが‥。
iPhoneは修理も予約が必要で、空きが無く数日待つことになりました。
appleのサービス•センターの電話対応は親切でしたが、手続きが面倒です。
そうこうする内にちょっと近所に買い物に出たつもりが、鍵が壊れて玄関で閉め出されるという事件発生。
散々ガチャガチャやってみたのですが回らないので、ケータイで鍵屋さんを検索して連絡。
その時はケータイが動いていたのと、R眼鏡を持っていた事は不幸中の幸いでしたが。
日曜日は管理人さんもお休みで、避難場所も無く寒かった〜。
我が家の廊下は、8階の吹きっさらしです。
30分もしない内に2人組で鍵屋さんが到着したのですが、これがなかなか開かず。
1時間半程格闘の末、最後は奥の手という力技で開錠。
そして、新しい鍵に交換です。
最近のディンプル•キーは構造が複雑なので、鍵自体もン万円とお高いですが。
開錠はそれ以上に高くて、本当にビックリのお値段でした。
背に腹はかえられないので、お願いするしか無いのですが。
最近「鍵が固くなった?」と思いながらも、真剣に考えて無かった事を後悔しました。
今日はiPhoneの修理窓口に行きました。
appleとdocomoと、窓口が変わると修理価格が違うそうで‥なかなか理解が難しい。
docomoで保険に入っていたので、そちらを使って修理(新品交換)する事にしたのですが。
画面に少しヒビが入っていたので、ペナルティなのか?諭吉さんが必要です。
これも無しでは暮らせないし‥ケータイと鍵は大事と、改めて思い知りました。
そんなこんなで振り回されて、少々お疲れ気味です。
12年に1度の貴重な酉年の次は、戌年がやって来ました。
年賀状は例年のごとく、大晦日の除夜の鐘の頃に投函。
今日あたりから、皆様のお手元にボチボチ届いている予定です。
遅くて申し訳ありません。
新しい年も、よろしくお願い致します。



始まったばかりの新年ですが、既に色々と予定が入っています。
最初の鳥イベントは、2年ぶりになる池袋ハンズの「インコと仲間たち トリトブ部屋2018」。
お正月早々はサスガにキツイので、2期の13〜19日に委託で出展します。
4月には昨年、阪神出店で御縁のできた雑貨店「ひなた」さん(大阪)の「とりことり」展。
5月は東急本店、6月は阪神•梅田本店‥と続く予定なので、想像しただけでも目が回る。
昨年末の東急本店で頂いたオーダーも、これからです。
今からジワジワと焦っています。
おまけに今年は所属する絵付け団体の展示会や、お教室の展示会もあるので。
うまくバランスが取れるのか?どうか?
鳥活動も大事。
でも、それだけでは目標地点を見失ってしまう。
絵付けの世界でやって行く事も大事。
こちらは2月に入ってスグの東京ドーム「テーブルウェア•フェスティバル」の展示から。
憧れのドームなのですが、まだ展示品に手を着けてないという有様。
そして残り半年、マンションの理事の仕事もあるのです。
考えただけでドキドキ‥心臓に悪い幕開けです。
手帳と頭を整理して、ひとつずつ進めて行くしかありません。
昨年末に忙しくて後回しにした、特別講座も今月は2日に渡って受講します。
これは「羽」を描くので、是非とも受けてみたかった物。
良い1年になるように、前向きで行きましょう!
色々あって絵付けが進みませんが、蕎麦徳利と蕎麦猪口を製作中。
こうやって見ても、きれいな形ですね。
まだ1回目の絵付けを終えた所で。
脇に桜の枝を入れて、この他にもセキセイさんやスズメさんがお窯の中です。



週末は無事にマンションの臨時総会を終え、お便りを監修し、明日は町内会の集まりに出席‥。
理事会の1年間は、けっこう忙しいです。
ここのところ高校の同期会が盛り上がっていて、年に数回集まっているのですが。
先日は有志で「自衛隊音楽まつり」へ。
ムスメの大学の卒業式以来、10年ぶりの武道館。
自衛隊にもマスコット•キャラが居るなんて、驚く。



高倍率でなかなか入手できないチケットだそうですが、女子の少ない学校なのでお声がけいただきました。(笑)
陸•海•空軍に美しい「歌姫」が居ましたよ。



それぞれの部隊にマーチング隊があるようで、入れ替わり立ち替わりの演奏でした。
そこはサスガ自衛隊で、ピシッと規律正しくて気持ち良かったです。



お席は横の方になってしまいましたが、思いの外楽しめて。
帰る頃には自衛隊に親近感すら抱いてしまった‥。
これも立派な広報活動ですね。



一見に値するものでした。
この後は、更なるメンバーも集まって飲み会へ。
幹事さんが頑張って下さり、来月は皇居•乾通りの一般公開&畠山美術館ツアーというのを企画しているそうです。
とても好きな感じではありますが、東急出展の直前なので無理かなぁ。
今週はダラダラと過ごしてしまいました〜。
そんな暮らしに喝が入るような事もチラホラあって、来週からは心を入れ替えよう!
入れ替えなければ!
まずはコレ、主婦の友社から出版された「鳥さんぽをはじめよう」。
日本初のプロのバード•ウォッチャー「♪鳥くん」の御本で、リトルガーデンの「スズメ飾り皿」を紹介して頂きました。



身近に居る鳥さんを探しに行きたくなる、写真が沢山の楽しい御本です。
台風とか‥お天気の悪い週末が続きますが、数日前の晴れた日に私も「鳥さんぽ」して来ました。
荒川の土手を歩くと、美しい夕日も拝めました。
これは人工の河、この反対側が雄大な荒川です。



土手では賑やかに鳥の声がしてますし、目的地は浮間公園というバード•サンクチュアリもある場所で。
暗くなっても池には、鴨や鷺の姿があります。
この日は、明るい内にカワセミも見られたようです。
さんぽの後は、公園の駅周りの居酒屋さんで酔っぱらって電車で帰宅するという‥腐ったルート(笑)がブームで、オットと時々歩きます。
御茶の水のバードウォッチ用品専門店 Hobby's World さんは、リトルガーデンの鳥さん達を一年中置いてくださっている唯一のお店ですが。
先日納品したお皿達を、ブログで丁寧にご紹介くださって…ありがたいです。
そしてそして、12月の東急本店の出展も正式に決定しました。
12月7日(木)〜13日(水)、いつもの特選洋食器売り場です。
今はお正月に向けて、小さなお重を(ダラダラ•汗)製作中。



これは第1焼成が終わったところ。
スミレとバラの2パターンで、一段の状態でお出しするので。
蓋は他にも色々、鳥さんの種類があります。
寅ちゃんのお節料理が入るくらい小さい。
定規代わりに居てもらった緑色の怪獣‥逃げました!

昨日は、6月の阪神百貨店で御一緒した「幸前育子」さんと「文鳥院まめぞう」さんが出展中の「鳥がすき!展」に行って来ました。
銀座のミレージャギャラリーで、明日まで開催です。



パーティーの時間に誘ってくださったので、部外者ですが厚かましくお邪魔。
会場一杯の鳥の絵の展示も良かったですし、いつもの事ながら鳥作家さんは良い方ばかりです。
ギャラリーのオーナーもとても感じが良い御夫妻で、楽しい時間でした。
腰を上げて一歩踏み出すと、嬉しい事がありますね。
毎号欠かさず 購入しているコンパニオンバード誌に、好きな挿絵があるのですが。
それを描かれている「p-jet やべともこ」さんと、偶然お話する事が出来ました。
お名前は存じ上げなかったので、会場で作品を拝見してビックリ!
おまけに私は、このお方のイラストTシャツも知らずに持っていました。
「saggy」さんという、プロのマジシャンのカードマジックやらもあって。
ずっと間近で拝見したのですが、???と不思議な事ばかり。
一瞬でグニャグニャになったフォークは(鳥展だからか?)ハシビロコウさんです。



催眠術で「手が石になって開かない」とか「腕が鉄の棒になって曲がらない」とか、まさか‥と思っていましたが。
私は意外と素直な子だったのか?コロッと体が反応し。
意識はしっかりしているので「何で〜?」と叫びながらも開かない‥という、不思議な体験もありました。
その後も楽しく食事に行ったりで、日付けの変わる頃に帰宅。
パソコンを開けると、先日送り出したばかりのオーダー品のお礼メールが届いていました。
お星になった羽衣セキセイのポンちゃんのK様から、いつもポンちゃんとしていたように「鼻と鼻でコッツン!」しましたと、コメント頂きました。
喜んで頂けると、本当に嬉しいです。
コザクラのピッチさんのN様からは、メールと一緒に写真が。



お皿を鑑賞中のピッチさん、本当にそんな表情ですね。
たぶん本人も喜んでいる‥との事ですよ。
N様も喜んでくださって、私も嬉しいです。
マンションの理事会の役員が回って来て、チョコチョコと時間を取られています。
一昨日•昨日は丸々2日、東京消防庁の講習を受けて「防火防災管理者」の資格を取得しました。
これで私は「防火防災管理のできる絵付け技能士」‥なかなか居ないと思います。(笑)



役員の仕事の振り分け時、危うくジャンケンになりそうだったので。
これは器で無い方がリーダーになると住民にとっても不幸と思い、適任と思われる方に理事長をお願いして。
言い出しっぺの私も、ちょっとは泥を被ろうと受講に立候補。
危機管理とは全く縁の無い世界に生きて来た私ですが、2日の奉仕で終わると簡単に考えていました。
ある程度の規模の建物には「防火防災管理者」を置くことが、消防法で義務づけられているのだそうです。
そして、かなりの責任を持たされた立場なのだと、今更ですが受講して初めて認識しました。



そう言えばビル火災のニュースでは、その立場の人が起訴されたりとか‥ありましたねぇ。
予防活動も行う義務があるそうです。
PTAの役員も、はるか昔のこと‥長く自由過ぎて浮き世離れした暮らしだったので、真面目に1年間頑張ります。
50年に1度とか、100年に1度とか‥局所的な豪雨が続いて、今迄の常識が何処かに行ってしまったようです。
つい先日は東京に大きな雹が降りましたが、同じ区内でも我が家の周りは暗くなったくらいで‥後からニュースで知りました。
暑さに負けてエアコンの部屋に籠っていますが、今度は寒さに負けた。(笑)
ダメダメの日を過ごしています。
明日の朝は、ようやく少しだけお皿が仕上がる予定です。
先月の阪神•梅田本店の「心うるおう小鳥ガーデン」で、ムスメが「可愛い」とお迎えした「やまゆりの」さんの小さな絵。
夕食の待ち合わせに、チラと売り場を覗きに来たのですが。
母の所は素通りで(笑)、この絵を求めていました。
確か家に小さなイーゼルがあったなぁ‥と、家中ひっくり返して見つけ出し送りました。



女子のお部屋にしてはサッパリ暮らしていますが、このコーナーだけ(笑)可愛らしい。
このイーゼルは10年くらい前にハンズで求めて、使わないまま忘れていた物。
改めて店頭で探しても見当たりません。
当時の私はウェルカムプレートとか、文字を入れた物を主体に鳥活動を展開する事を考えていたような〜。
 大きい物から小さい物まで、イーゼルを買い漁った記憶が。
可愛い絵を見た途端に思い出して、お陰様でイーゼルも日の目を見ました。



あつらえたようにピッタリの、可愛らしいコーナーです。
家に居る時は、整理整頓とはかけ離れた暮らしをしていたムスメですが。
ひとり暮らしも既に2年余り、けっこうキレイに暮らしていて感心します。
「可愛い子には旅を‥」というのは、本当の事だなぁと思います。
最初はガックリしたものの、私も上手く子離れできました。
絵付けがあって良かった‥これは(弱っている時の•笑)心の支えになりました。
九州北部の豪雨は、大変な事になりました。
昨夏、黒川温泉に行った時に通った日田も水に浸かって‥被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
自然災害も少なくて暮らし易い認識だったのですが、昨年から色々続きます。
北九州の街中の映像も、見慣れた(穏やかな)紫川が濁流に変わっていて驚きました。
今週は雨にならないよう祈るばかり。
普段の暮らしのありがた味を感じます。
久々のお墓まいりに行って、マンションの理事会に出席して‥私の方は申し訳ないくらい、のどかな暮らし。
ずっと気がかりだった絵具の整理を、ようやく済ませました。



上絵付けの絵の具は粉状です。
いつもの鳥絵付けは、その都度ペインティング用のオイルで溶いているのですが。
佐々木裕子先生のお教室では予め不乾性のオイルで固目に溶いておいた物を、使用時にペインティング•オイルで伸ばします。
オイルは油性•水性、速乾性•遅乾性と色々あって、ちょっと複雑。
あっちで使った物をこっちでも‥とは出来ません。
今回は無印のピルケースに入れてみました。
連結が自由なので、色の系統ごとにまとめられて便利かもしれません。
寅ちゃんも換羽で抜け毛?が激しいですが、元気。



皮膚や、羽の付け根の羽毛部分がグレーがかっているので、お迎えした当初はビックリしたものです。
お教室では絵付け友から、自家製ジャムを頂きました。
手作りのラベルには原産地「〇〇の庭」と、書いてあって大ウケ。



お庭のやまももとビワで作られたのだそうで‥丁寧な暮らしをなさっています。
憧れますがガサツな私には無理と、とっくに諦めの境地。(笑)
毎朝、美味しくヨーグルトと頂いています。
ありがた味のわからないオットが大量に使わないよう、キビシク見張っています。(笑)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]